top of page







アンカー 2
■HIT MAP

ヒットマップはこんな感じです。
桟橋からスタートし、今回もホテル側を中心にスピナベをひたすらキャスト。弁慶堀を一周するも反応なく、10:30頃
東奥までたどり着いてしまいました。がアシ際、が何やら騒がしいとのことでフリックをキャストしゲット。その後桟橋前で
シャッドで探るもNO HIT。。。桟橋沿いにバスがいることを教えてもらいブルフラットをキャスト。そんで30cmもゲット
フィールド全体は調子良さそうでしたが自分はあまりその波に乗り切れませんでした。。。
2021年10月16日寒気直撃直前の土曜日に弁慶堀に釣りに行きました。
とりあえず2匹ゲット。1匹は念願のブルフラフィッシュ!
10:30頃 東奥に生命反応を感じ細かくキャストしていると(フリックシェイク)
ある場所にバスが浮いているのが見えたのでキャストそのままフリックシェイクをキャスト
すごく素直な反応ですぐ食ってくれました
その場所のイメージはこんな感じ!
■Under water Image その1
※当日のFVLOGでは動画になってます。


東奥と西奥のアシ際は最近まであまり投げていなかったのですが、投げてみると結構反応ある。けどフッキングがうまくいかなかったりしてなかなか魚はキャッチできていないです。。。
原因としてはゴミとかアシとかの重さとリグの重さの兼ね合いかと今になって思ってます。
少しだけ重さを感じるものに変えてみようかなって思ってますがどうでしょう。。。。(まあ来年の話っすね。。。)
■Under water Image その2
12:00ぐらい 桟橋前まで戻ってきました。
桟橋周辺では、シャッド(ハイカットF) フリーリグエスケープチビスピンなど投げていると
ドラム缶横に40UPがいること教えてもらい。速攻でブルフラットリグって投げてみました。
数投してみると。。。。
Hiiiiiiiiiittttttttttttt!!!!!!!!!!!
40UPきたんじゃね?? これ40UPだわ! まじか!!!
てことで無事キャッチ成功!!!
「 ん?? 」
ちゃうやーん!!!!!!!! てことで30cmゲット。。。。
君やったんか。。。。
嬉しいけどちょっとイメージ違うなーー(笑)
てことでHIT場所のイメージの絵はこんな感じ
↓


※当日のFVLOGでは動画になってます。
■サイズUPを狙って。
そのままサイズアップ狙ってスピナーベイトとかハードベイトを多めに投げるも無反応。。。。
もはやあまり記憶にないぐらい(笑)
桟橋に戻ってきてスタッフさんと話していると、この日は結構いいサイズ釣れていたり複数本釣れていたりしたらしく。、
自分の釣果はあまり良くなかったことが判明(笑)
まあ自分のレベル的にはそんなもんかと思いつつも、ちょっと悔しい。。。(笑)
SHINGI=ネットゲーム などで使用している名前です
F-VLOG = Fishing Vlog = 釣行動画
アンカー 1
当日の釣行の様子です。
bottom of page