top of page






2020/10/11 Benkei.F.C

2021年10月2日台風直後の土曜日に弁慶堀に釣りに行きました。
30cm台ではなく大きいサイズが釣りたいと思いハードルアーベースでの釣りを主体としました。
アンカー 2
■HIT MAP

ヒットマップはこんな感じです。
桟橋からスタートし、確か、ホテル側を中心にスピナベをひたすらキャスト
高速側のウィード地帯の終わりがまばらにウィード生えてたり岩が少しゴツゴツあったり
ていうのを覚えていました。そこにチビーブルを投げてGET!!!!
水中はおそらくこんな感じになってたのかなーと
岸ギリギリにキャストした後
「コツ」「コツ」 と何かが当たる感触(もしかしたらバス??)
その後ズドン!!とヒットしました。
※当日のFVLOGでは動画になってます。

なんとなく家で北さんが相模湖をスピナベで攻略する動画みたりしたのが役立ったかな??
北さんの言っていたことは
・着水したらすぐ巻く(なるべくブレードを回す。)
・一定のレンジを負けるようにロッドを操作する。
などなど、後はいつものようになるべくキャスト数を増やすとか、着水音はなるべく小さくする
と言った部分を気をつけて釣りしてました。
■Under water Image
■White BASS

ゲキ濁りの中にいたバスだからか体の色は全体的に白っぽかったですが、
久々のスピナベフィッシュでいいサイズつれて嬉しかったです。
いつものように動画撮影してたので後で見返してみたら、、、なんと。。。。
タイムラプスになってるーーーー!
ファイトシーンも迫力あったので、本当にショック。。。
でかいの釣れた時って結構動画回せてないことが多い。。。というか今んところ毎回っす。。。
供養ってことでタイムラプス動画あげておこう。。。
その後は西奥でスモラバに一度ヒットがあるもノラーズ。。。
てことで1匹で終了となりました。。。
SHINGI=ネットゲーム などで使用している名前です
F-VLOG = Fishing Vlog = 釣行動画
アンカー 1
当日の釣行の様子です。
bottom of page